2015年9月25日 第4回米の品位検査
今年最後の米の品位検査が無事終了しました。
2015年9月16日 第3回米の品位検査
今年3回目の米の品位検査が行われました。
稲刈りが遅れていた会員さんの米もかなり集まって来ました。
2015年9月9日 第二回米の品位検査
台風が三重県を直撃すると言われましたが風雨もたいしたこと無く、検査は滞り無く終了しました。台風18号は台風から遠い地域で甚大な被害が出て自然の怖さに驚いています。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
2015年9月6日 稲刈り
ヤマナカの田んぼの稲刈りをしました。久しぶりにいい天気だったので伊賀では至る所で稲刈りが行われていました。子供たちも手伝いがんばりました!
2015年9月2日 平成27年産米品位検査が行われました
今年初めての米の検査が行われました。稲刈りが早い地区の契約農家さんの真米が出荷され、次々と検査を受けて行きました。今年はあと2回、合計3回の検査を予定しています。
2015年8月11日 穂が垂れてきました
田の8割以上の穂が垂れてきました。日照りが続いていますが今のところ水不足には陥っていません。しかし夕立も殆どない毎日なのでこの先が心配です。
2015年7月31日 花が咲きました
今年も可愛いイネの花が見られました。イネの花が咲くのは7月下旬から8月上旬にかけての限られた時間だけです。この時期に台風等で強い風が吹くとお米の出来が悪くなるのですが、今年は大丈夫で一安心です。
2015年7月6日 だいぶ大きくなってきました
田植えから1ヶ月半経ちました。伊賀地方は梅雨独特のジメジメした毎日が続いていますが、イネは順調に育っています。更に逞しく育つためにもう少しお日様の力が欲しいところです。
2015年6月10日 巨大タマネギ
ヤマナカで使っている肥料や酵素を使って今年も自家用にタマネギを栽培したところ、大豊作!
店の軒先に吊るしてあるので来てくれるお客さんが「でっかいな!!」と一様に驚かれています。
ちなみに大きいだけではなくて味も抜群ですよ。
2015年5月24日 田植え
ヤマナカの田んぼの田植えをしました。しっかりと大きく育った成苗は田んぼに植えたすぐから堂々としたもので、畦道を通った近所の農家の方々からも「ええ苗やな~!」とお褒めの言葉をいただきました
2015年5月12日 しっかりと育ちました
苗代に並べてから約1ヶ月、今年も丈夫な苗が育ちました。
真米の契約農家さんも「ええ苗やわ~」と自然と笑みがこぼれます。
2015年4月28日 トンネルを取りました
すっかり苗も大きくなりました。今まで被せてあったトンネルを外し始めました。
2015年4月22日 暑くなってきました
少しずつ陽気が暑くなってきました。トンネル内を外気温と慣らすためにポリシートに切り込みを入れて行きます
4月13日 緑のじゅうたん
苗代に並べてから1週間経ちました。比較的穏やかな陽気が続いているため、苗も順調に伸びてきています。
2015年4月6日 苗代田へ並べます
苗床に苗箱を並べていきます。並べたら保温用のラブシートを被せ、支柱を張った上に小さな穴の開いたポリシートをかけて、最後にポリシートの端を土で押さえていきます。
穏やかな天気の中、作業は順調に進んでいます。畦道にはたくさんの花が咲いて春本番を感じさせてくれます。
2015年4月5日 家族総動員
春休みも残りわずかとなりましたが、種播きには人手が多いほうが助かります。というわけで、子供たちも率先して作業に加わりました。空の苗箱をセットしたり、播種が出来た苗箱を積み上げていったり、作業は順調に進みました。
2015年4月4日 種籾を乾かしています
発芽させた種籾を新聞紙の上に広げて乾かしました。
種籾が湿っていては、播種機で上手く播くことが出来ません。
だいたい丸一日この状態で広げておけば、いい感じに乾きます。
2015年4月2日 苗代肥を散布しました
苗代の畝(うね)に適量の苗代肥を手作業で散布していきます。
今日は息子も手伝いました。写真に撮って見たらお父さんが2人いるみたい!いつのまにか息子も大きくなったもんです。
2015年3月28日 種籾を浸けます
種籾を浸けることから真米作りがスタートします。
今年も種子消毒には農薬ではなく、DM酵素という酵素を使いました。
2015年3月26日 トラクターで田を耕耘しました
ここのところ、晴れてやっと田んぼが乾いたと思ったら雨が降ってしまい、なかなか田のことが出来ませんでした。今日、やっと田んぼにトラクターを入れて耕耘することが出来ました。トラクターの後ろに培土板を取り付けて大まかな畝(うね)を作りながら耕耘していきます。
2015年1月31日
真米の契約栽培農家の皆さんで結成されている「真米の会」の総会が行われました。会長の篠原さんの進行で総会は滞り無く進み、総会終了後、契約農家の皆さんに今春用の種籾をお持ち帰り頂きました。まだまだ寒い日が続いていますが、春はもうそこまで来ています。
1月7日 忍者の日 制定!
伊賀と甲賀の観光協会が中心となり、2月22日が忍者の日と制定される運びとなりました!そして今年2015年2月22日が記念すべき第1回目の忍者の日となります。
忍者の日に先立ち、2月2日より全国の忍者繋がりの団体がオトクなイベントを企画します。詳しくは忍者の日公式ホームページ http://222.ninja/ をご覧下さい
1月1日 本年もよろしくお願い致します
明けましておめでとうございます。
伊賀地方は雪の年明けとなりました。
本年もスタッフ一同、心を込めてお届けして参ります。
倍旧のご愛顧を賜ります様、よろしくお願い致します。
2014年 10月4日 カニ殻を散布しました
1反(10a)に15kg入りのカニ殻を5袋散布するのが真米の条件です。
大部分の契約農家さんはこのように手作業でカニ殻を散布しています。
散布後、トラクターでまんべんなく田を起こしていきます。カニ殻の成分が稲わらを分解し、春にはふかふかの良い土が完成します。